南柏教会のホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
このページは、
- キリスト教について初めて知る方
- 教会に行ったことがない方
- 宗教に対して不安や戸惑いをお持ちの方
そのような皆さまに向けて、教会の基本的な情報をわかりやすくご紹介するために作成いたしました。
どうぞご安心のうえ、ご覧いただけますと幸いです。
キリスト教とは ― 神の愛と希望の福音
キリスト教は、「神の愛と赦し」に生きる信仰です。
- 聖書において、神はすべての人を創造し、そのいのちを尊ばれるお方とされています。
- イエス・キリストは、神の愛をこの世にあらわし、すべての人のために十字架にかかってくださいました。
- その犠牲によって、人は罪から解き放たれ、新しいいのちに生きる道が開かれたと信じられています。
キリスト教は、単なる道徳や規律ではなく、「神の愛に生かされる人生」への招きなのです。
教会とは ― どなたにも開かれた場所です
教会は、キリスト教の信仰を持つ人々が集う場所ではありますが、信徒であるかどうかにかかわらず、すべての方に開かれております。
南柏教会では、
- 毎週日曜日に「礼拝」を行っております。
- 神に祈り、聖書に耳を傾け、信仰に生きる恵みを分かち合う時間です。
- 初めての方も、静かにご参加いただくだけで構いません。
- 服装に決まりはなく、献金も強制ではございません。
どのような動機や背景をお持ちの方も、温かく歓迎いたします。
日本キリスト教会について
南柏教会は、「日本キリスト教会」に属する改革派プロテスタントの教会です。
- 日本キリスト教会は、聖書を唯一の信仰と生活の規範とする伝統的な教会です。
- 宗教改革の流れをくみ、信仰の自由と神の主権とを大切にしております。
- 新興宗教やいわゆるカルト団体とは異なり、教義・運営ともに明確かつ公正な基盤に基づいています。
信仰に不慣れな方に対しても、誠実に、わかりやすく接することを心がけております。
礼拝について ― 日曜日の集い
礼拝は、週に一度、神を礼拝し、み言葉に聞く中心的な集まりです。どなたでも、ご自由にご参加いただけます。
礼拝の基本的な流れ(約1時間)
- 賛美歌(会衆で歌います)
- 祈祷(牧師や会衆による祈り)
- 聖書朗読
- 説教(牧師による聖書の解き明かし)
- 派遣と祝福
形式にとらわれることなく、まずは静かに座っているだけで構いません。ご自分のペースでお過ごしください。
また、礼拝後には「お茶の会(交わりの時間)」がございます。
コーヒーやお茶を飲みながら、自由にお話ししたり、質問をしたりしていただける時間です。
参加は自由です。おひとりでいらした方も、どうぞお気軽にご参加ください。
教会における交わりと支援
教会は、信仰を学ぶ場であると同時に、人生におけるさまざまな重荷や思いをともに担う共同体でもあります。
- 心の静けさを取り戻したいとき
- 祈ってほしいと願うとき
- 誰かに話を聞いてほしいとき
- 子どもと安心して過ごせる場を探しているとき
どのようなときでも、教会は皆さまの訪れを歓迎いたします。
ご相談やお祈りの希望も、お気軽にお声かけください。
よくあるご質問
Q キリスト教についてまったく知識がなくても大丈夫でしょうか
はい。まったく問題ありません。一から丁寧にご説明いたします。
Q 勧誘されることはありますか
南柏教会では、無理な勧誘や押しつけは一切行っておりません。
Q 服装や持ち物に決まりはありますか
ございません。普段通りの服装でお越しください。
Q 礼拝に参加すると費用がかかりますか
礼拝中に献金の時間がありますが、任意であり、金額も自由です。参加に費用はかかりません。
Q 子どもと一緒に参加できますか
歓迎いたします。日曜学校(子ども向け礼拝)もございます。
お問い合わせ・アクセス
ご不明な点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
電話:04-7170-0512
住所:千葉県柏市今谷上町40-5
アクセス:JR常磐線「南柏駅」より徒歩10分
駐車スペースあり バリアフリー対応
最後に ― どうぞ安心してお越しください
教会は、特別な人のための場所ではありません。
日々を生きる一人ひとりのために、神が備えてくださった憩いの場です。
どうぞ、静かなひとときを過ごしにいらしてください。皆さまとお会いできることを、心よりお待ちしております。